ひとり時間を確保するには

以前、かっかが友達とランチに出かけるとき、

朝、

「今日はお友達とランチに行くね」と伝えると

「一緒にいくー!!!」とむすめ。

それはそうだよね…

出かけようとすると、玄関まで付いてくる。

結局、10分くらい遅刻しました💦

このことを友達に話したら

「うちは前日に伝えてるよ」と。

それ以来、予定は前日に伝えるようにしてます。

歯医者さんなど苦手な予定も…

その時は何も言わないこどもたち。

でも案外ちゃんと聞いていて、心づもりしているみたい。

当日伝えるより、スムーズに納得してくれます。

こどもたちの気持ちになってみたら、いきなりかっかがいないとか、病院に行こうと言われたら、確かに泣きたくもなるよね。

何事も相手の気持ち、立場に立つこと、大事💓

かっかの一言

ひとり時間を確保するためには、下準備が必要。お互い気持ちよく1日を過ごすためにも、お互いを思いやることだ大事ですね。

タイトルとURLをコピーしました